損益計算書(P/L)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示



決算年月日 | 2010年12月31日 | 2011年12月31日 | 2012年12月31日 |
---|---|---|---|
売上高 | 313,659![]() |
340,535![]() |
248,692![]() |
売上原価 売上高に対応する商品等の仕入原価や製造原価。 | 245,552![]() |
305,432![]() |
182,903![]() |
売上総利益 (売上高)−(売上原価)。「粗利益」とも言う。 | 68,107![]() |
35,103![]() |
65,789![]() |
その他費用収益
販売管理費・営業外収益・営業外費用等を合算した純額。 一般的にはこの値はプラスとなりますが、営業外収益が多いときはマイナスになります。 |
67,307![]() |
50,301![]() |
64,285![]() |
経常利益売上高−売上原価−その他費用収益 | 800 (0.3%) |
-15,198 (-4.5%) ![]() |
1,504![]() (0.6%) ![]() |
※単位:千円