損益計算書(P/L)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示



決算年月日 | 2008年5月31日 | 2009年5月31日 | 2012年5月31日 |
---|---|---|---|
売上高 | 186,467 | 215,779![]() |
232,249![]() |
売上原価 売上高に対応する商品等の仕入原価や製造原価。 | 156,487 | 194,185![]() |
210,835![]() |
売上総利益 (売上高)−(売上原価)。「粗利益」とも言う。 | 29,980 | 21,594![]() |
21,414![]() |
その他費用収益
販売管理費・営業外収益・営業外費用等を合算した純額。 一般的にはこの値はプラスとなりますが、営業外収益が多いときはマイナスになります。 |
37,816 | 35,511![]() |
35,320![]() |
経常利益売上高−売上原価−その他費用収益 | -7,836 (-4.2%) |
-13,917 (-6.4%) ![]() |
-13,906![]() (-6.0%) ![]() |
※単位:千円