損益計算書(P/L)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示



決算年月日 | 2010年3月31日 | 2011年3月31日 | 2012年3月31日 |
---|---|---|---|
売上高 | 153,627![]() |
391,422![]() |
315,254![]() |
売上原価 売上高に対応する商品等の仕入原価や製造原価。 | 94,497![]() |
265,748![]() |
179,444![]() |
売上総利益 (売上高)−(売上原価)。「粗利益」とも言う。 | 59,130![]() |
125,674![]() |
135,810![]() |
その他費用収益
販売管理費・営業外収益・営業外費用等を合算した純額。 一般的にはこの値はプラスとなりますが、営業外収益が多いときはマイナスになります。 |
42,827![]() |
61,959![]() |
74,253![]() |
経常利益売上高−売上原価−その他費用収益 | 16,303 (10.6%) |
63,715 (16.3%) ![]() |
61,557![]() (19.5%) ![]() |
※単位:千円