損益計算書(P/L)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示



決算年月日 | 2010年3月31日 | 2011年3月31日 | 2012年3月31日 |
---|---|---|---|
売上高 | 32,382,401![]() |
34,576,088![]() |
34,508,825![]() |
売上原価 売上高に対応する商品等の仕入原価や製造原価。 | 31,000,547![]() |
33,016,423![]() |
33,003,097![]() |
売上総利益 (売上高)−(売上原価)。「粗利益」とも言う。 | 1,381,854![]() |
1,559,665![]() |
1,505,728![]() |
その他費用収益
販売管理費・営業外収益・営業外費用等を合算した純額。 一般的にはこの値はプラスとなりますが、営業外収益が多いときはマイナスになります。 |
894,105![]() |
915,870![]() |
832,170![]() |
経常利益売上高−売上原価−その他費用収益 | 487,749 (1.5%) |
643,795 (1.9%) ![]() |
673,558![]() (2.0%) ![]() |
※単位:千円