損益計算書(P/L)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示



決算年月日 | 2008年3月31日 | 2009年3月31日 | 2012年3月31日 |
---|---|---|---|
売上高 | 13,185,721 | 20,583,402![]() |
8,943,161![]() |
売上原価 売上高に対応する商品等の仕入原価や製造原価。 | 12,266,169 | 19,529,525![]() |
8,198,430![]() |
売上総利益 (売上高)−(売上原価)。「粗利益」とも言う。 | 919,552 | 1,053,877![]() |
744,731![]() |
その他費用収益
販売管理費・営業外収益・営業外費用等を合算した純額。 一般的にはこの値はプラスとなりますが、営業外収益が多いときはマイナスになります。 |
460,185 | 372,150![]() |
413,287![]() |
経常利益売上高−売上原価−その他費用収益 | 459,367 (3.5%) |
681,727 (3.3%) ![]() |
331,444![]() (3.7%) ![]() |
※単位:千円